#gimakai

along the way, stop, think, and go!

2020-01-01から1年間の記事一覧

日本の人口問題について 〜その1〜

日本のこれからはどうなるの? なんだか重いテーマですが 最近読みました「未来を見る力(河合雅司著)」がとても参考になりましたので、日本の未来について『人口』という切り口で一緒に考えてみたいと思います。 仕事? マーケット? うちの子が大人の時?…

レジ袋の有料化で考えたこと 〜その3〜

『ゴミに関わる』気になる疑問点を書き出してみました。 本気になれば、もう少し調べられそうなこともありますが どこまで行っても私に専門性はないので、参考になったサイトを紹介させていただき、この連載を終わりにしたいと思います。 1 レジ袋のプラス…

レジ袋の有料化で考えたこと 〜その2〜

(前回のつづきです) お会計をしていた時のささやかな?やり取りから、レジ袋の有料化について考えてみました。 考えはじめてみるといろんな疑問が出てくるものの、まずはこの制度を理解する必要があると思い、(制度をつくった)経済産業省のホームページ…

レジ袋の有料化で考えたこと 〜その1〜

2020年7月から全国ではじまったレジ袋の有料化 環境のためだとわかっていますが、先日、たまたま入ったお店で気に入った食器を見つけ購入した際に 「重いので2枚重ねの方がいいかもしれません」 と勧められ、 ま、そーかなーぐらいでお願いしたら しっかり…

『サピエンス異変』を読んで〈第5部〉

第五部 未来 第9章 超人類への扉を開ける「手」 やっと、最終章です。800万年前からはじまって、現代、そして未来です。 (最初から読みたい方はこちらから) 最後を締めくくるのにぴったりのテーマ 手 私たちの「手」がどのような進化してきたのか 手の進…

『サピエンス異変』を読んで〈第4部〉

第四部 西暦1910年〜現在 第8章 身体は現代の食生活に追いついていない やっと、現在まで来ました。 紀元前800万年前から始まっていますので、なんとも感慨深い。。 (最初から読みたい方はこちらから) まずこの章の始まりからして、興味を掻き立て…

『サピエンス異変』を読んで〈第3部〉

第三部 西暦1700年〜西暦1910年 第6章 腰が痛い! 第7章 大気汚染 やっと、真ん中にきましたよ。(最初から読みたい方はこちらから) 「腰が痛い」ってふつーによく耳にしますが、じつは世界中どこでもそんな感じです。 先進国に限らずアジアのい…

『サピエンス異変』を読んで〈第2部〉

それでは、 第2部 紀元前三万年~西暦1700年 第3章 人類は「定住」に適応していない? 第4章 家畜は何を運んできたのか? 第5章 古代ギリシャ・ローマ人の警告 に入りたいと思います。 (最初から読みたい方はこちらから) とにかくショッキングな内…

『サピエンス異変』を読んで〈第1部〉

オビはだいたい大袈裟なものですが、、 ではさっそく、 第1部 紀元前八〇〇万年~紀元前三万年 第1章 ヒトは「移動」で進化した 第2章 「人新世」以前の身体 から紹介したいと思います。 この章で扱う800万年前とか3万年前とか、もはや想像できないと…

『サピエンス異変』を読んで

全人類必読の本!? サピエンス異変 ー新たな時代「人新世」の衝撃ー ファイナンシャルタイムズの「2018年ベストブック」に選ばれた本の紹介です。 文量も多いので、複数に分けて感想を書いてみたいと思います。 まずさっそく原書のタイトルですが PRIMATE C…

献血をサービスという視点で考えてみた

日本赤十字社『 献血カード 』(裏面には、献血回数や次回可能日が記載) 久しぶりに献血をしてきました。 輸血用の血液が慢性的に不足して言われていますが、このコロナ禍により人が外出を控えるようになり、ますます不足しているとのことです。(待合室含…

スタディサプリについて思うこと

スタディサプリ スタサプは、月額1,980円で小中高、大学受験に必要な5教科18科目の神授業が見放題 しかも 100万人の受講データで磨き上げた「神授業」を、塾や予備校・通信教育を圧倒的に下回る料金でご提供(HPからほぼ抜粋) という、まさに時代の申し子の…

Amazon Prime Wardrobe の体験について

Amazon Prime Wardrobe Try Before You Buy 〜あなたのお部屋を試着室に〜 2018年10月25日開始のサービスなので、すでにご存知の方も多いと思います。 サービスとしては、注文して気に入ったものだけを残し、残りは返品OK。言葉にしてしまえばそれだけのこと…